Mac Book Pro 15inch late 2013
- バッテリー膨張によりトラックパッドと筐体の歪みが発生
- 修理で20k飛ぶ
Pixel3
- 購入直後に画像処理プロセッサが死んでいることが発覚
- 良品交換
- しようと思ったら多重決済をしてしまい、一時的に30万円が吹っ飛ぶ
Huawei P20 Pro
- GPSを掴まなくなる
- Wi-Fiアシストは効くので、都市部では使用可能、カーナビ使用不可能
- カーナビとして使うまで、故障自体に気づかなかった
- アシストって強いんだな
- 修理代を考えると、別端末への買い替えも視野
PS4
- Blu-Rayがejectできない(稀によく)
- ゲームはDL版だけど、BD再生はやりにくくなってしまった
ミラーレス一眼(NEX-6)のバッテリー
- 6年使ってるので、多分寿命だろう
- 買い替え
ARCHISS Progrestouch
- Enterキー、逝く
- ッターンしすぎが原因の最有力候補
- 同じものを2つ追加で買ったので、大丈夫
ゲーミングマウス G602
- 左クリックが効かなくなる
- OS側の問題と思ってたら、ハードウェアだった
- トラックボールの SW-M570 に切り替えた
Logicoolのトラックボールマウス
- SW-M570 の有線仕様版
- 右移動が効きにくくなる
- 廃棄
寝室のクーラー
- 一人暮らし時代から使ってた11年モノ
- 廃棄して入替え
ダイソン V11掃除機
- 吸引力の変わらない、ただ一つの掃除機
- 掃除中に何も吸引しなくなり、死亡
- 購入直後のため、無償交換
- ただし返送の必要あるのでメンドウ
Nintendo Switchの充電器
- 購入直後にHDMI端子死亡が発覚
- 返金
身体
- 3月まるまる風邪をひく
- 7月前半も風邪をひく
追記1. 腰
- 正月、腰をヤる
- アーロンチェアを使っていても、壊すときは壊す
嫁さん曰く
- 「憑かれてるんじゃない?」
- 憑かれてるんじゃない、疲れているだけだ、たぶん。
追記2.
トースター
- 某Google Developer Expertからの結婚の贈り物
- 購入してから7年間、最近は毎日毎日子どもたちのパンをこんがり焼いてくれたトースター
- 煙を吹いて無事死亡
- 買い替え
メイン機のWindows環境
- ずっとWindows Updateでブルースクリーンが出るようになってた
- ドライバのアップデートも行えなくなった
- 仕方ないので再インストール
- 一番時間がかかったのがSteamのゲームインストール