eaglesakuraの技術ブログ

技術的な話題とか、メモとか。

Unity学習の整理 Unityについての所見

なぜゲームエンジンを覚えるのか

2018.06時点のスキル

UnrealEngineとの比較

  • UnrealEngineは個人的にすごく好き
    • 学生時代(2005年頃)から、たまに雑誌で紹介されていたね
  • C#による手軽なコーディングが行える
    • テストコードもある程度書きやすい
    • 言語仕様はC#だが、RuntimeはUnityのために少し特殊であることを覚える
    • 処理がコードベースなので、プログラマとして見ると理解しやすい
    • プログラマとしてのキャリアを考えると、コードとの親和性の高い環境を使いたい
    • コードを書くのが好きである
  • アプリを観察してみると、モバイル分野ではUnityのほうが盛んだと思う
    • どっかでデータを見た気がするけど、ソースが見つからなかった

学習環境

  • 2018.06時点では、基本的に独習である
    • 勉強会は、子育てもあるので出づらい
  • 情報はかなりの量が出ている
  • 調べてみると、痒いところに手が届かない感じの情報量
    • UnitTestの件とか
  • 調べ尽くしてわからなければ、 コミュニティ にも頼ろう
  • リソースは標準のものやAsset Storeから無料・低額な素材を探す
    • 学習用としては十分である

Unityのインストール

Linux(Ubuntu)版の不具合

  • Floating Windowのリサイズができない
  • フォントに独特の滲みがある
    • GeForceで確認
    • Intel GPUCore i7組み込みGPU)では再現しない
    • フォント用テクスチャ生成でトチってる?
  • 同スペックマシンの場合、Windows版に比べて重い
  • 不具合ではないが、Launcherが登録されないので自分で *.desktop ファイルを書く必要がある

Windows版の所感

  • 開発環境としては最も良さそう
    • スペックが自由に選べる
    • 動作が安定している
  • ノートPC + Quadro環境ではカツカツな状態だった
    • DirectXを使っているはずなので、Quadroマシンにはあんまり期待してない
    • そもそも2015年のPCだし
    • 会社マシンがコレなので、スペック的にキツイ
    • 買い替えたいが、買い替え先の検討をしなければならない